環境への取り組み

管理対象とする法令・標準

弊社が管理対象とする法令・標準については以下の通りとします。なお、管理対象法令・標準については法的、社会的要求を考慮して随時見直しを行い、追加や削除を行う場合があります。
 

参照法令およびリストは以下の通りです。

(1)

化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(化審法)

(2)

化学物質排出把握管理促進法(化管法)

(3)

労働安全衛生法(労安法)

(4)

毒物及び劇物取締法(毒劇法)

(5)

特定物質の規制等によるオゾン層の保護に関する法律

(6)

REACH規則(EC)1907/2006 認可対象候補物質(SVHC)
制限対象物質リスト(付属書ⅩⅦ) 認可対象物質リスト(付属書ⅩⅣ)

(7)

RoHS指令

(8)

EU POPs規則

(9)

TSCA 第6条(TSCA PBT5)

(10)

IEC62474規格

(11)

GADSL

(12)

chemSHERPA管理対象物質リスト

また、近年要求の高まりを受け、紛争鉱物および拡張鉱物の調査も実施しております。
・JEITA責任ある鉱物調達

(補足事項)
(補足事項)
  • RoHS指令10物質群の管理はRoHS対応品として販売される商品及びその部材に対して適用されるものとします。

  • chemSHERPAに関する遵法情報は参照対象としておりません。

MISUMI EC サイト

自動化装置・設備向けの特注部品や金型用部品、工具・消耗品など、最短当日出荷でお届け。ミスミ他、国内外の取扱メーカーは3,000社以上。

ミスミが提供するデジタル機械部品調達サービス

3Dデータをアップロードするだけで即時見積もり、最短1日出荷

お絵描き感覚で筐体設計できるソフトウェア

FA設計者のためのデータライブラリー