株式会社ミスミグループ本社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大野龍隆)は、その成長戦略や取り組みが、2025年7月7日発行のThe Japan Timesに掲載されたことをお知らせします。

記事内で紹介されたデジタルものづくり(meviyデジタルマニュファクチュアリング)
本記事では、「Misumi's digital push transforms machine parts sourcing」と題し、当社が長年にわたりIA(インダストリアル・オートメーション)産業の持続的成長に貢献すべく、生産現場の効率化を目指したビジネスモデルを構築してきた歴史が紹介されています。特に、製造業が直面する人手不足や生産性向上といった課題に対し、ミスミがどのようにデジタル技術を活用してその解決に貢献しているかを詳しく説明されています。ぜひ、掲載記事をご覧ください。
- 掲載媒体
-
: The Japan Times
- 掲載日
-
: 2025年7月7日(月)
- 記事タイトル
-
: Misumi's digital push transforms machine parts sourcing
今後もミスミはサービスの向上を通して、IA(インダストリアル・オートメーション)産業のお客さまにグローバルで時間価値を提供し、生産性の向上に貢献してまいります。
ミスミとは
ミスミとは
オートメーションの現場で必要とされる機械部品や、工具・消耗品などをグローバル32.3万社以上(2025年3月時点)に販売しています。製造機能を持つメーカーと他社ブランド品を販売する商社としての顔を併せ持つ、ユニークな事業モデルとそれを支える事業基盤により、「グローバル確実短納期」を実現し、お客さまの利便性向上に貢献しています。
